|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 戦 : [いくさ] 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight ・ 戦艦 : [せんかん] 【名詞】 1. battleship ・ 艦 : [かん] 1. (n,n-suf) warship
ユタ (USS Utah, BB-31/AG-16) はアメリカ海軍の戦艦。フロリダ級戦艦の2番艦。艦名はアメリカ合衆国45番目の州にちなむ。 == 艦歴 == ユタは1909年3月9日にニュージャージー州カムデンのニューヨーク造船所で起工し、1909年12月23日にメアリー・アリス・スプライ(ユタ州知事ウィリアム・スプライの娘)によって命名、進水、1911年8月31日に初代艦長ウィリアム・シェパード・ベンソン大佐の指揮下フィラデルフィア海軍造船所で就役した。 ユタは就役後の整調巡航でハンプトン・ローズ、、フロリダ州ペンサコーラ、テキサス州ガルベストン、ジャマイカのキングストン、グアンタナモ湾を訪れた後、1912年3月に大西洋艦隊に配属された。春には艦隊と共に作戦活動、砲術および水雷防御訓練を行い、4月16日にオーバーホールのためにニューヨーク海軍工廠入りした。 ユタはニューヨークを6月1日に出航しハンプトン・ローズに短期間停泊した後メリーランド州アナポリスに向かい、6月6日に到着した。同地で海軍兵学校生を乗艦させ、6月10日にから大西洋に向けて出航した。その夏は海軍兵学校生の訓練巡航を行い、8月24日、25日にアナポリスで下艦させた。その後南部訓練海域で砲撃訓練を行う。 二年にわたってユタはニューイングランド水域からキューバ水域にかけて定期的な活動を行い、その間にはヨーロッパへの巡航で1913年11月8日から11月30日までフランスのヴィレフランシュを訪れた。 ユタは1914年1月5日にニューヨーク海軍工廠を出航し南へ向かった。ハンプトン・ローズに停泊した後キューバ水域に到着し、一ヶ月に及ぶ水雷、小火器訓練を行う。しかしながらメキシコの政情不安により2月初めにメキシコ水域に向かい、2月16日にベラクルスに到着する。ユタはベラクルス沖から作戦活動を行い、4月9日に数百名の難民を乗艦させタンピコへ向けて出航した。その後ドイツの蒸気船Ypirangaが武器および軍需品を積みベラクルスに向かっていたため、ユタは同船の臨検を命じられる。4月16日にベラクルスに入港し、アメリカ海軍は積み荷の陸揚げを差し止めた。 ユタは他の艦艇とともに大尉率いる17名の幹部と367名の海兵隊員を上陸させ、これら海兵隊員はタンピコ事件の処理にあたった。中でもユタの海兵隊員の活躍は目覚しく、キャッスル大尉を始め〔第二次世界大戦末期、第38任務部隊の戦艦部隊司令官として室蘭艦砲射撃などを指揮〕、の両候補生、砲塔指揮官のと、主砲砲手の、掌帆手の6名に名誉勲章が授与された。 ベラクルスに約2か月滞在したユタは、6月下旬に入りオーバーホールのためにニューヨーク海軍工廠に回航され、その後3年もの間、ユタはカリブ海で定期的に戦闘訓練を行い、アメリカが大戦に参戦した場合に備えた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「ユタ (戦艦)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|